🎨✨ トレードノートを描くのが楽しくなるツールを紹介するよっ!!
🐼 トレードノートを書くのって大事だけど、続けるの大変なんですよね〜。
でも、このソフトを使うと──
チャートに落書き感覚でノートが作れて、めっちゃラクなんです!
🎨 Screenpressoなら、キャプチャも編集もこれ一つで完結
- 📸 画面キャプチャ撮影と画像編集が1本でできる
- ✏️ 線や矢印、コメントをササッと入れられる
- 📂 作った画像はそのままブログや飼育員さん(AI)に提出可能
▶️ 実際にトレードノートを書いてみたよっ!!(動画)
実際に、このソフトでチャートを加工してトレードノートを書いている様子を動画にしました。
文章で説明するよりも、見てもらうほうが早いかも?
たった3分で、こんなにキレイで分かりやすいトレードノートが出来ちゃいます。
(動画は全画面に拡大して観てね)
💡 どうです?楽しそうでしょ?
トレードノートの体裁なんて、人それぞれでいいんです。
エクセルでまとめるのが好きな人は、それを続けてもOK。
でも、まずは楽しく描くことが大切!
正直、自分のトレード履歴を直視するのって最初はちょっと苦痛だったりしますよね。
でも、こんなふうに「落書き感覚」で書けるなら、
自分のトレードと向き合うきっかけになるかもしれません。
🧙♂️ 私はこのままAIに提出して分析してもらっています
🐼 パンダ:「はい、今日のトレード画面です」
🧙♂️ 飼育員(魔法使い):「おつかれさまでした。丁寧に添削しておきますね。」
🌐 Screenpresso公式サイト
アフィリエイトじゃないのでご安心を。
無料バージョンのみでも全然使えます。
公式サイトはこちら:
https://www.screenpresso.com/ja/
🧙♂️ 飼育員さんからのワンポイントアドバイス
「トレードノートは、完璧じゃなくても大丈夫ですよ。
大切なのは“続けられる仕組み”を作ること。
楽しく続けることさえできれば、ある日いきなり、
「あれ???
こういうトレードだけやればいいんじゃない??」
っていう、「自分の鉄板パターン」が見えるようになります。
そうなれば成功トレーダーの仲間入りですよ!!
コメント